新入荷 再入荷

【宮内庁御用達 山田平安堂 睦椀】天然木製 結び蒔絵 未使用長期保管品

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 7254円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :Z9726887698
中古 :Z97268876981
メーカー 【宮内庁御用達 山田平安堂 睦椀】天然木製 結び蒔絵 未使用長期保管品 発売日 2025/02/10 14:00 定価 7254円
原型 友坂佳乃
カテゴリ

【宮内庁御用達 山田平安堂 睦椀】天然木製 結び蒔絵 未使用長期保管品

ご覧頂きありがとうございます。端反(はぞり)タイプですので、口当たりのやさしいお椀です。夫婦椀は睦椀とも呼ばれ、「仲むつまじく…」の願いが込められています。1919年に創業。宮内庁御用達を頂戴いたしました。他にも皇室の方が儀式にお使いになる御紋付の盃をお納めしたり、外務省を通じ各国の日本大使館で使う漆器は全て弊社で承るなど各省・各国でご愛用頂いております。東京代官山に店舗を構え、全ての漆器をオリジナルにて、国内で製作させて頂いている数少ない漆器ブランドです。【サイズ】直径約11.1㎝ 高さ約7.3㎝重量約82gと96g★うるし塗★素地→天然木製★元箱あり 付属品→栞一式あり※木箱→経年による劣化ダメージあり。………………『溜塗』…………………表層に透明な漆(=透き漆)を塗って仕上げたものをすべて溜塗といいます。『赤色で中塗りした上から半透明の黒色で上塗りをすることで、透漆を通して赤色が透けて見える塗り方を溜塗(ためぬり)と言います。使い込むうちに漆が透けてきて、より赤色が見えるようになります。』【コンディション】保管に伴う多少のスレあり。素人検品ですので見落としがあるかもしれませんので、ご理解いただける方のみお取り引きをお願い致します。長期保管品になりますので神経質な方のご購入はお控えください。簡易的なクリーニングはしておりますが、ご購入後は必ず洗ってからご使用ください。◎説明しきれない多少の傷・汚れや経年に伴う変色などがあること、パソコン環境・スマホなどによる色の違い、サイズ・その他の数値の誤差があることもご理解の上、ご検討御願い申し上げます。ご質問等ございましたら、お気軽にコメント願います。管理番号131商品の情報カテゴリー:インテリア・住まい・小物>>>キッチン/食器>>>食器商品の状態:目立った傷や汚れなし

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です